ペット供養の流れ

 

お問合せから実際の葬儀までの流れになります。
また亡くなられたペットの「ご遺体の安置について」もご参照頂き、到着までお待ちください。

ステップ1
ペット供養 葬儀 お問合せ

相談・お見積り

電話(070-9121-3911)やお問合せフォームからご連絡いただき、ご希望をお伺いします。辛いお別れの際は気持ちも不安かもしれませんが、安心してご連絡ください。
ステップ2
ペット供養 葬儀 火葬車

お迎え

ご自宅や指定の場所にお伺いします。到着後、申込書の記載やグッズなどの希望をお伺いします。
ステップ3
ペット供養 火葬 葬儀

お見送り

葬儀プランに沿って、専用車での火葬、もしくはご遺体の引き取りを行います。お手紙等があれば代読も可能です。最後のお見送りをしてあげてください。
ステップ4

お支払い

プランやグッズ・オプションの希望に応じた見積もり額にて、お支払いいただきます。見積もり以外の金額を請求することはございません。
 

 

ご遺体の安置について

1
ペット遺体 安置 時間が経つと身体が硬直してしまうため、ビニールのシートやペットシーツなどの上に、生前寝ていた時のように手足を丸めて整えてあげてください。
2
ペット遺体 保存 ご遺体の目と口を閉じて、タオルなどで優しく体を拭いて清めます。ブラシなどで毛並みもきれいにしてあげてください。
3
ペット遺体 冷却 タオルで保冷剤やドライアイスを包んで、身体の上に置いてください。特に「お腹」の部分や「首元」「背中」の個所を冷やしてください。またその上から体全体を清潔なタオルケットなどで包み込んでください。
4
ペット遺体 お見送り ご遺体の周りにお花や、生前に好きだったおやつやおもちゃなどをお供えしてあげてください。
※ご自宅で安置される場合、冷房のある涼しい部屋にご遺体を置いてください。夏場は1日程度、冬場は2日間程度は安置が可能です。 冬でも最大3日間までが安置期間の目安とお考えください。